教えるって難しいよね |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 桃子

 

 

レッスン後、ちょっと時間があれば、

お茶しながら生徒さんとの談話したりしますコーヒー

 

まわりから言われることで、嫌なことははてなマーク

 

自分に否定的だったりとか、

不快な思いをすることとか、

そんなことを聞いたりします。

 

具体的にどんなことかというと、

特によく聞くのが、PCとか機械でわからない時に、

周りの人、家族に教えてもらおうと聞いた時、

 

 

キツイ言葉で言われる。

 

例:そんなこともわからんのか!

 

皆さん、身内には厳しいようで・・叫び

 

言葉使いが乱暴、これが圧倒的に多い爆弾

 

 

毎回言われると「フンダ!もう聞かない!」

ってなっちゃうよねプンプン

 

 

そんなこともあってから、

最初に教室に習いに来られる生徒さんって多いです。

 

 

 

 

講師をしていてわかったこと、

 

できないこと、批判するのは簡単。

 

そこから、誰でも人に何かを教えるということは、

簡単なようで難しい。

 

 

だから身内やまわりが厳しくなってしまうのはわかります。

説明することは難しいから。それができたら100点

 

 

ずっと講師をしていますが、今でも完ぺきじゃないし、

自分は、まだまだ、だといつも思って日々精進してます。

 

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング