答えは千光寺の風鈴の音が知っているかも |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

本日、いよいよ梅雨明け。

 

夏の暑さが本格的になってきそうな

晴れの国おかやま。

 

今年はコロナ対策で

ここまであまり旅に出れなかったなぁ。

 

 

 

 

・・・と言う事で、

去年の夏にUPした尾道・千光寺動画をどうぞ(^^;

 

 

やすらぎを求め、尾道を訪れた小生。

 

海歩きを終えた私。今度は山歩きで千光寺へ。

そこで、夏の情緒を感じさせる風鈴の音に出会った。

 

 

 

千光寺から届く!福鈴(ふうりん)の音

 

私の旅の1シーンを

 

さっそく覗いて観て下さい。

 

※ぽち散歩道Vol15尾道浪漫

  福鈴鳴るなり千光寺(3分動画)2019年8月27日

 

2019年の8月は癒されました。

 

今年はコロナとの戦いの中、

どんな8月の夏になるのか?

 

経済を回すのか?

 

感染拡大防止を回すのか?

 

いつの間にか?

人々から緊急事態宣言後に声が多かった

「感染拡大防止を優先」という言葉は衰え

 

「経済を優先」と言う言葉が目立つようになった。

 

この流れは、果たして正解なのか?

 

 

答えは千光寺の風鈴の音が

 

知っているかも?しれませんね。

 

 

 

併せてお読みください

 

ぽち散歩道Vol 7 尾道ラーメンぶらり旅

 

ぽち散歩道Vol14 GO!GO!玉野

 

ぽち散歩道Vol13目指せ!岡山空港 

 (飛行機の離着陸が見える公園)

 

ぽち散歩道(3分動画)Vol 1 ~ Vol9

 

ぽち散歩道Vol10神戸ぐるめ旅 激突!ステーキVS焼き肉

 

ぽち散歩道Vol11備中高梁にて(癒しのカモたち)

 

ぽち散歩道Vol12 初めてのアクションカム

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング