国によって違うマスク |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 桃子

 

 

生徒さん以外からでも、いろいろと情報が入ってきます。

 

2週間前くらいに、あるマダムから聞いた話です。

 

娘さんがNYに住んで働いてると、そこで日本人が付けてるマスク(不織布マスク)をして歩いてると、周りから不審者怪しまれるそうです。

 

マスクを付けてると危険だから、代わりにマフラーをグルグル巻きにして口元を隠すとか。

 

娘さん曰く、

「NYは変な人も多いから、

マスク付けてると怪しまれて棒で殴られる。

地下鉄とかはマフラーして出勤する。」

 

棒で殴られるって・・なんちゅーとこ・・

NY、こえー・・ガーン

 

怪しくありません

 

今は世界中で新型コロナが広がって、マスクも認知されてきて、

随分変わってきたかも知れませんが、数週間前までは、

あの白いマスクは「完全な不審者、怪しい人物」だと・・・

 

マスクって国によって捉え方が違うのね〜ガーン

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング