今日も空は「モクモク村のけんちゃん」 |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

ここの所、空がおかしい。

今に始まった訳ではないが、青々とした青空がみれない。

常に青にグレーが混ざって霞がかっているのだ。

 

現代人は常に 花粉・PM2.5・黄砂 の空と戦っているのがわかる。

 

※4月21日の霞みがかった空の備中国分寺

 

この空は・・・。

 

どこかで?

 

見たことがあるな・・・。

 

ふと、変な懐かしさを思い浮かべてみました・・・。

 

そう、それは

 

まるで子供の頃に英語教材学習した

 

「モクモク村のけんちゃん」

 

の空だったのでは?

 

と気づく今日この頃 (◎_◎;)

 

※説明しよう♪ 

 モクモク村のけんちゃんとは?

40年以上も前でしょうか?

ブルタニカの紙芝居で英語を聞く・見る・から始める

初心者向け(子供)カセットテープ形式英語教材

 

当時のプロローグはこんな感じだった気がします。

 

けんちゃんは、モクモク村のスモッグが

どこから来ているのか?

 

村の人たちを苦しめるスモッグが

遠い遠い山の向こうの魔法の国から来ていることを

つきとめ九官鳥の九ちゃんと魔法の国への旅に。

 

そう、魔法の国は言語が英語の国だったのです・・・。

 

※モクモク村のけんちゃん(Webページ)

 

これから4月になると

濁り霞んだ空を見上げながら

 

子供の頃の

「モクモク村のけんちゃん」を思い出し

 

「小さなことから地球環境を大切にしないといけない」

と思う小生であります。

 

 

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング