それでいいのか!ソフトバンク |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

 

テレビのニュースを見ていると

「世界で最安」と孫氏がアピールしているのだが・・・。

 

 

ドコモとソフトバンクの

モバイルルーターを2つ使っている私だから言える。

 

「お願い、ソフトバンク、岡山市内できちんと繋がって・・・」

 

※ 左 ドコモ(アンテナ4本)        右 ソフトバンク(圏外)

 

・・・(゚o゚;;

いくら晴れの国が犬やらキジやら猿が

出てくる大都会でもだ!(ついでに猪 来年の干支(´-`))

 

 

 

私のようなユーザーになると

 

ソフトバンクの繋がる場所、繋がらない場所が

想像できるようになってしまったのだ ( ̄▽ ̄)

 

当然ドコモと同じ料金では駄目だと

個人的な感想では思ってしまいます。

「繋がる」に関しては商品価値に差があるのです。

 

このエリア問題があるため

私はドコモと2台持ちしているのだから・・・。

 

その代わりメリットとしては、

使い放題プランや50GBまでのプランが安く存在する。

これは、ありがたや・・・ありがたや(^^♪

 

しかし・・・。

 

繋がらない場所が多いという事実も存在する。

 

つまり・・・それは、繋がれば 安いのである(◎_◎;)

 

私はドコモ信者ではありませんが、

要は皆様がスマートフォンを

どういう場所で使うのか?が、非常に重要なのであります。

 

だから

 

「ソフトバンクは世界で

 もっとも安い携帯電話事業者の一つ」

 

と言わないで欲しい・・・。

 

このままでは・・・このままでは・・・

 

「繋がる箇所が、小さくて見えなーい!」

 

と、ソフトバンクに

「メイドイン ジャパーン」と言いながら

ハズキルーペをつけてしまいそうなのだ ( ̄▽ ̄)

 

 

 

最後に

 

がんばれ!ソフトバンク!で締めくくらせてもらいます。

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング