キャンカー男の隠れ家・車中飯No3(ホカホカご飯と豚肉野菜蒸し) |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

休日になると車中飯の練習をしている私ですが・・・。

とある日に

お米から炊く白飯に挑戦。

それがコレ。

 

※ 車中食 たけるくん(車でご飯が炊ける)

 

 

※上記写真はエンジンを切ってテレビを観ながらの炊飯。

 

ここまで至るまでに

まずは、会社の昼食時に試してみたのがコレ

 

最初は水加減がわからず??

 

焦がしてしまいました (◎_◎;)

 

※焼きおにぎりか??

 

どうやら、マニュアルより

 

少し水を多めがいいみたいなのです(-_-;)

 

そうすると・・・。

 

こうなり車中飯本番では成功!!(^^)/

 

 

家で食べる飯より

 

景色を眺めながらの飯がどれだけ美味しい事か・・・。

(ここだけの話し・・・嫁さんに怒られる)

 

 

お米から炊くごはんは、一味違う!

調子に乗って

豚肉の野菜蒸しを料理してみました(*^^)v

 

※白飯を炊く蒸気で蒸し料理ができる!

 

おぉ~、、僕にもできる!

 

これに玉ねぎドレッシングぶっかけるのがマイブーム。

 

 

車中飯は、

いかに 「匂いを、油を、洗い物を、出さないか?」 です。

 

 

今回の車中食 タケルくんは、

火を使ってはダメな場所での料理の秘密兵器。

 

火を使っていい場所でのカセットコンロ使用と併用すると

車中飯の世界が広がります(*^^)v

 

 

 

さて、今度はどんな車中飯で、いっぷくしましょうか。

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

今、過去記事が面白い!(クリックでどうぞ)

     ↓

キャンカー男の隠れ家・車中飯No2(中華そば)

 

キャンカー男の隠れ家・車中飯No1(こんがりトースト)

 

キャンカー青空ノート  過去記事一覧

 

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング

岡山人ブログ | 岡山のすてきなブログが満載