今日の私の原点 |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 桃子

 

 

土曜日のレッスンも無事終了いたしました。

本日も雨の中、お越しいただきましてありがとうございました。

 

今日は途中でなんと、アイスが登場!

生徒さんと一緒にいただきました。美味しかったぁ〜ねー

ご馳走様でした。

 

 

生徒さんから「先生元気ですね、疲れないの?」

 

いや、もう・・休憩時間はこんな感じです・・・

 

 

ぺん太郎

 

 

人が見てないところでは、グタッとしてますけど、

学生の頃、思いっきり大勢の人の前で、

グタッとしてる(サボってる)人を見た事があります。

 

 

それは、中学生の頃、掃除時間ではそれぞれ決まった場所で掃除をするのですが、私と数名は格技場という場所で掃除をする事になっていました。

 

格技場は、柔道と剣道が一緒になった練習場です。

 

掃除の時間に、いつの間にか担任の先生の姿が・・・

 

 

担任はまるで寝仏様のように、

生徒たちを慈悲深く、温かく見守ってるのでした・・・

 

・・・ではなく、ただのサボり!

 

それをきっかけに、教室のクラスメイト達も、わらわらと格技場に集まってきて、寝仏様の周りで子供達が無邪気に戯れる状態に・・・。

 

 

そこには、クラスの秀才君も、明るく人気者の女子も、

みんな全員集合!・・・気が付いたら、

モップを持って掃除をしていたのは、私一人

 

いじめられていたのではなく「遊ぼうよ〜!」なんて無邪気に誘ってくる友人達。私は「掃除の邪魔、邪魔〜!」とモップで友人達を追い払う日々・・・。

そして、掃除時間は、男子も女子も「みんな遊ぶ時間」に。

 

トップが緩むと下も緩む・・・まるで社会の縮図。

 

みんな、先生がそうなら、私も、私も・・という風に、

掃除なんかしなくても進路の内申書に響かないもんね!

ここは別に自分とは関係ない場所だし、掃除しても損じゃん!

そんな感じでした。

 

先生は、一人掃除してる私に一言。

 

「よく掃除なんてするよな・・。」

 

予想していた言葉で驚きもせず、返事はせず黙々と掃除・・・。

 

 

・・・大人になったら、さらにこれが酷くなるんだな。

 

だらしない姿は人に見せない。

成績が良くて頭が良かったら何したって良い、裏でズルしたってバレなかったらOK、力のある人に媚びてぶら下がるなんて事は絶対にしない。

 

 

こういう大人(講師)になりたくないという気持ちが、

今日の私の原点がここにあります。

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング

岡山人ブログ | 岡山のすてきなブログが満載