スカウター計測(お前の戦闘値はもうすでに測られている!) |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

 

パソコンで Excel を、ある程度覚えると

いろいろな管理書類を自分で作成できるようになる。

 

つまり高い会計ソフトやデータベースソフトと

同等のものを、エクセルで作成する事ができるのだ。

 

特にエクセルはグラフ化までして管理すると面白い!

(※私のエクセルはグラフが始まり)

 

例えば、身近な会社に

A君、Bさん、Cさん、D君と言う4人の友人がいたとする。

 

この4人のメンバーをドラゴンボールの

スカウター(戦闘値を測る) 計測してみる事とする。

 

 

ふむっ、ふむっ・・・。

ほー・・・(◎_◎;)

どれっ、どれっ・・・ひー(@_@)

 

と、計測したのが下記のデータベースだ。

 

 

ふっふっふっ。

お前の戦闘値はもうすでに測られている!

 

4人とも戦闘力を計測されているとも知らず・・

ケーキなんか食べているぞ・・・(◎_◎;)

 

 

※ てきとう戦闘力分析表

 

項目はあまり沢山あっても混乱しますので、

あってもこれくらいでしょうか。

 

これをエクセルはワンタッチでグラフ化出来るのです(*^^)v

 

 

※ マーカー付きレーダーチャート 

 

グラフは、いろいろな種類を選択する事ができるのですが、

 

戦闘値の計測グラフは

 

マーカー付きレーダーチャートが面白い(*^^)v

 

Excel は、まだまだ日常的に使える事が多いソフト。

勉強していろいろな日常シーンに使ってみて下さい(*^^)v

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング

岡山人ブログ | 岡山のすてきなブログが満載