岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 桃子
Googleから、4月18日に「グーグルアース」の新バージョンを発表しました。
詳しい記事はこちら↓
「Google Earth」新バージョン発表!iOS版も近日公開
新しいグーグルアースで見ると、全体的に明るく鮮明に
見える様になりました。
<パソコンでの使い方>
①最初にブラウザソフト「Chrome」を開きます。
※「InternetExplorer」と「Safari」では開きません。
②「グーグルアース」と入力し検索します。
グーグルアースのサイトを開くと、こちらの画面が開きます。↓
③「GoogleEarthを起動」をクリック。
④後はいつもの様に、見たい場所の地名を入力してみましょう。
新機能の「Voyager」はジャンル別に世界各国の珍しいところなど、海中の映像もあり楽しめます
試しに、岡山の後楽園をみて見ると・・・
わぁ〜!
確かに、旧グーグルアースとは違う。
建物などポリゴンっぽいところはありますが、地図上の表示名がはっきりと見やすくなり、街全体がより鮮明に見える様になってます。これでも充分です。
それにしても、行ったことが無い所がいっぱい。
世界は広いなぁ・・・
しばらく使ってない内に、2年以上かけて開発していたとは・・
Google、恐るべし・・・
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。
ぽちっ。