お互いに信頼してるから言えること |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE (アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
講師 桃子

 

 

今日は休みです。

 

知人と仕事の話をしたのですが、会議の時いつも・・・

 

知人二人が激しく主張し、言い争っていて、

端から見ると、二人は大喧嘩してる様に見えるみたいで、

若い社員たちはいつも怖がってると・・・。

 

あんなに激しく言い合ってるから、

さぞかし二人は仲が悪いかと思いきや、

会議が終わると、知人二人は仲良く普通に会話しながらランチナイフとフォーク

 

ついさっきの事が嘘のように、楽しそうに笑いあってる。

二人共、けろっとしてるので・・・

 

それを見て、

「会議の時はあんなに言い争ってたのに!

 どうして普通に会話が出来るの?」

若い社員たちは、そこが理解できないようだと言ってました。

こういうのは稀だと思う・・ガーン

 

 

パソコン

 

 

今、ここまで言い争うくらいの勢い、男性でも女性でも主張が出来る人は少ないと思います。

お互いに信頼してるからこそ、厳しい事が言える仲。

 

また別に、生徒さんからも教えてもらいました。

今、日本の現状は諸外国に比べて、自己主張などせず大人し過ぎると。地位がある人、有名人の様な特別な人のことではなく、一般人のことを言っているのです。

 

これも誰にでも言えないのが難しいところ・・・。

「あんな事言われた!」と逆恨みされたり、トラブルの元にプンプン

 

それには、信頼関係を築く事が前提?うーん

 

私の経験上、知人を見ても「尾を引かない事」

「大人としての意識、対応」が必要だと思います。

う〜ん難しい・・ガーン

 

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。ぽちっ。


にほんブログ村


にほんブログ村


岡山市 ブログランキングへ

岡山人ブログ | 岡山のすてきなブログが満載