決断力を強くする 「天の神さまの言うとおり」 岡山版は? |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE (アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長


う~ん。今晩はとても悩んでおります。

きっかけは、通勤中の今朝のラジオ放送。

「どちらにしようかな。(どれに)天の神さまの言うとおり。」

何かを決める時の、この数え歌のようなおまじない。
地方によって違うそうです。

幼き頃に多用した必殺数え歌です。
夏の雲 

岡山は、絶対に

「どれにしようかな。天の神さまの言うとおり、1、2、3柿の種。」

だったと思うのですが、皆様どうでしょうか?

世代によっても違うのでしょうか?

そこで調べてみると・・・。

 クリック ↓

どちらにしようかな (ウィキペディア・フリー百科事典)

 あれっ?

違うぞ。岡山は、これだと思うのですが・・・^^;


うーん・・・今夜熱が出そう・・・。

フリー百科ですからね・・・絶対信用せんぞ^^;




この続きは教室で語り合いましょう♪


岡山情報ランキング参加しています。ぜひ見て下さいね。ぽちっ。



にほんブログ村

岡山県岡山市 ブログランキングへ

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪