IT1NOTE (アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
こんばんは、講師の桃子です。
最近、マイナンバーの導入についての解説が、
各番組で一斉に始まってますけど、大丈夫なのかな?
カード一枚で全て管理するなんて・・・
また、個人のパソコンやスマホのセキュリティでも、
扱い方に困っている人もいるのに。
個人以外では、各民間事業者も従業員も、
マイナンバーを取り扱い、
利用・管理・保管制限を守らないといけません。
会社の中で、その管理の担当者を決めたり、
従業員に対して教育をする必要があり、研修などで教えるには
その内容をしっかり把握しておかないといけなくなります。
そして、いくつかの保管方法の中の一つに、
「パソコンにウィルス対策ソフトとパスワードを設定」
とありました。
という事は・・・
今まで以上に、セキュリティに対する意識を高く持つ事と
徹底的に厳格な保護、管理をが必要になります。
・・・
なんだか心配です・・・。
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山情報ランキング参加しています。ぜひ見て下さいね。ぽちっ。

にほんブログ村

岡山県岡山市 ブログランキングへ

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪
