IT1NOTE (アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
こんばんは、講師の桃子です。
実践レッスンでの出来事。
生徒様のY様は、海外旅行がご趣味で、
訪れた各国の写真をたくさん残しておりました。
行き先に色を付けると、世界地図が埋まってしまうくらい、
ありとあらゆる珍しい国々まで!!
※もちろん「あの国」は行ってないですよ。
う、羨ましい~~!
さて、ここで疑問が・・
これだけ多くの国にご旅行されてらっしゃるY様。
現地の人との会話は一体どうしてるのでしょうか?
「スマホ使ってるの。翻訳してくれるからね。」
やはり、スマホ。
驚いたのは・・・
「ブラジルに行った時、タクシーの運転手さんが、
このスマホに向かって喋ってみてって私にスマホを渡してくるのよ。」
そして無事、到着。
その時は、2014年ワールドカップサッカーが、ブラジルで開催されていた時期。其れこそ世界各国からのサポーターや観光客が押し寄せますから、タクシーの運転手さんは、スマホで対応されていたのですね。
以前に比べて、声の聞き取り認識や翻訳機能も向上されてきて、ミスも少なくなってきてるようです。
その内、
全く支障なく、普通に会話が出来る様になる時が
くるかもしれないですね。
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山情報ランキング参加しています。ぜひ見て下さいね。ぽちっ。

にほんブログ村

岡山県岡山市 ブログランキングへ

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪
