人の気持ちを考えて |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE (アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
こんにちは、講師の桃子です。


本屋さんに行って、本の清算をしてる時レジ横を見ると
あの「元少年A」のあの本が置いてました。

ここには置いてるんだ。

4、5冊くらい積んでました。
少なかったので、かなり売れた後なのでしょうか?


考える人1



当時、その事件をリアルタイムで観ていました。

ニュースを観て、あまりにも残酷な事件だったので
ショックを受けたのを今でも覚えています。

そんな本が今、どうしてこんな形で出てきたのか
理解できません。

絶対読まない。

自分の子供が、もしそんな目に遭ったら、
自分の友人や、身近な人がもしそんな目に遭ったら、
そんな本が読めるでしょうか。

先日、新聞を読んでると図書館にも、
その本が置かれるようですね。
「知る権利」があるとか。

自分が知りたいというより、
もっと人の気持ちを思い、考えれることが大事だと思います。




感謝される仕事を。そして皆様に感謝しています。

この続きは教室で語り合いましょう♪



岡山情報ランキング参加しています。ぜひ見て下さいね。ぽちっ。



にほんブログ村

岡山県岡山市 ブログランキングへ

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪