目玉焼ハンバーグは 和風か?洋風か? |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長


人類は少し暇になると、いろいろな邪念が頭に入る。
私もその内の一人だろうか。

2015年2月12日午後。
時に雨が降る外を、窓から眺め

ふと 考え事をしていた。


あぁっ・・・。ハンバーグが食べたくなった。

ハンバーグと言えば和風だろうか・・・。

目玉焼ハンバーグ1

目玉焼きが大根おろしに乗っかり みぞれソースの海に
浮かぶその勇士は、白いご飯とみそ汁が相棒だ。

最初に箸を入れる瞬間が何とも言えない・・・。
目玉親父の大根おろし付け

ああっ・・・雨降る午後は余計な事を考えてしまう・・・。

洋風ソースに身を包み 双子の幽体離脱で攻められる・・・。
そこにも目玉親父が存在し指揮をとる。

目玉焼ハンバーグ

時間が経つと・・・。

彼(目玉親父)は熱を帯び 形状を変化させる・・・。

目玉ハンバーグ

洋風ソースの中に溶け込み三位一体の攻撃で攻められる。
口の中でまろやかなソースに変身する
目玉焼ダブルハンバーグ・・・。

額の汗を拭きとりながら、私は窓を見つめていた。

ああっ・・・うまそうだ・・・。
主役はやはり・・・目玉親父か・・・。




そんな妄想をしていた私だが・・・。

ブログのとある絵で目が覚めた・・・。

はっきりと・・・。

目玉親父



さあ、午後からの授業に気合を入れるぞ!  (*^^)v



この続きは教室で語り合いましょう♪



岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪