IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール
講師 きびだんご店長
私の持っているカメラはミラーレス一眼で
旅には欠かせない友です。
私の趣味は旅動画を作成する事でもあるのですが・・・。
きれいに撮れてコンパクト!
これにこだわってきました。
※詳しくは テーマ ぽち散歩道 を見て下さい(3分動画集)
そんな中
ミラーレス一眼意外に、もっとフットワークが軽く動きながら
写真や動画が撮れるカメラはないか?
と・・・。
考えていたある日の休日。
エディオンで思わぬものを見て・・・。
久しぶりに感動してしまいました!!
これです ↓ (^^)v カシオ EX-FR10
このカメラ普段はカメラの姿をしていますが・・・。
※一番上写真
なんと!本体とモニターが分離出来るのです。
5mくらいの距離の操作が出来るみたいです。
通常のカメラ撮影~車のドライブレコーダーや車内撮影。
また下記写真の様な使い方が出来る様です!!
2015年度はこのウェアラブルカメラが本格的に流行するとみます。
※説明しよう♪
ウェアラブルカメラとは
身体に身に付けハンズフリーで撮影出来るカメラをいう
日の丸家電 最後の砦 と言われているカメラ分野
この分野でCanonやNikon。私の好きなSonyやPanasonic ではなく
カシオが出したという事に驚いています。
自分撮りにも、携帯電話の様な下記の形にチェンジ!
個人的には、こういう商品はSony に
一番に出して欲しかったですが・・・。
カシオさん、凄い!! 凄いぞ日の丸家電!! がんばれ!!
称賛です(^^)v
価格も
本体3万円代~オプション込でも4~5万円代で収まりそうです。
※研究して見て下さい
以下カシオ EX-FR10関連リンクをぜひ見て下さい。
カシオ EX-FR10 ホームページ
カシオ EX-FR10 マイナビニュース・注目記事
さてキャンピングカーを研究している私に。
心強いコラボが見えてきました。
キャンピングカーの旅とハンズフリー動画。
ウェアラブルの旅写真・動画の時代がいよいよやって来ています。
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪
