IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール
講師 きびだんご店長 キャンカー青空NOTE その1
連休は広島から帰って来ました。
昨日の午前中。
実は半日をキャンピングカーの見学に。
今回の広島旅の目的はこれです。
きっかけは、ふと見た朝のテレビでした。
※写真は軽キャンピングカー K-ai
60代~70代以上の世代で流行る軽キャンピングカー。
・・・とテレビで紹介。
11月2日
BS11旅のスタイルが変わる?軽キャンパーの魅力 も放映。
意外やスポーツカーをあこがれとする世代の方が・・・。
私的にも2人旅を目的にした車に
目が輝きます(^^)v
軽自動車をベースにしているので価格が安いのがメリット。
キャンピングカー = 500万円以上~1000万円超
のイメージがあったのが・・・。
お手頃なのは200万円~400万円代でくらいでいけそうです。
税金も4,000円はとても魅力。
また
軽自動車なので室内は狭いと思い込んでいた私。
ところが・・・。
中に入って・・・。
びっくり。
これならいける!
の実感。
エレベータールーフ(ポップアップルーフ)が驚きで
この車で大人二人が軽く就寝できます。
2人旅には持って来いです。
フロントもなかなかの物。
さて
私の頭の中は
60代・70代以上の方のパワーに負けていられません。
(この世代のパワーは本当に凄いと実感しています)
軽キャンピングカーは
子供の頃の私の夢を現実へと持って行くかもしれません。
さあ、
この先どうなる?ことやら?
この続きは教室で語り合いましょう♪
パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪
