パソコンのアクセスは重要です! |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール
こんにちは、講師の桃子です


今日は快晴ですね!
暖かいので過ごしやすいです。


今回は、実践レッスンの「アクセス」について。

自営業の方で、売上データの管理をしたい。
仕事でアクセスを急きょ使わないといけなくなった等・・・。

アクセスの実践レッスンが最近少しずつ多くなってきました

中には就職の為、MOS資格アクセスを勉強中の
生徒様もいらっしゃいます。


パソコン


ワード、エクセル、パワーポイントと違い、
アクセスはデータを管理するソフトです。

※データベースソフトです




アクセスは、会社のデータなどを扱える
重要な役割を果たす機能が多くあります



もし、私が自営業?をするとしたら、
まずワード、エクセル、パワーポイントも使うけど
毎日の業務やデータを元に売上や統計、分析に使える
アクセスは必須だと思います。


3つのソフトの中で、一番重要なデータを扱えるので
アクセスはある意味、最強のソフトです


それでも・・・

ワード、エクセル、パワーポイントに比べて
地味で目立たない、アクセス・・・



「アクセスって何ですか??」

一番大事なデータを扱っているのに、
一番知られていないソフトでもあります

使わないと勿体無い感じです


実際にエクセルでは、膨大なデータを扱う事ができません。
また、エクセルだけでデータを処理するのも大変です


そんな膨大なデータを簡単に扱う事が出来るのが、アクセス。


アクセスが親で、エクセルは子供?のような感じです

お互いに、ちょっと似ているところもあるのです。


アクセスの実践レッスンの度に、改めて感じます。
その凄さと重要性、そして面白いです!








パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪