まだXPなんだけど駄目? |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導のパソコン教室
IT 1 NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
こんにちは、講師の桃子です


お休みの日は、のんびりと・・・と、思いきや!
今回は違ってました


私のまわりで、知人や友人たちが、
電話で、もしくは直接私に言ってきました。



パソコン


「うちのパソコン、まだXPなんだけどダメ?」

「駄目だよ!!

って、今まで何してたの?」  (日付 4月7日)


「あー。なんか4月9日に
 XPのサポート切れるってなんか言ってるね。


がーーんっ!!
なんかじゃないよ~

他人事のようで、今回の事の重大性を
理解していなかったようです



「~てるね」 「~らしいね」
という言葉をまた何度も聞きました・・・


私一人が焦ってる状態で、とにかく説明!

パソコンを新しく買い替えか、もしくは新しくWindows 7などに
アップグレードするなど対処方法を説明しました


も、もう時間が無いよ!今日は7日だよ!


普段でも、私はプライベートで人のパソコンの事を
あれこれ言いません

今回の件はとにかく、心配!
間に合いそうにない人は、ネットに繋げないようにと伝えました。


それでも・・・

「え~。4月9日以降はやっぱ、ダメ?
 ちょっとでも繋げてもダメ?」



いえ・・・何かあったらじゃ遅いんです
取り返しのつかない事になっても知りませんよ


「パソコンの事は知らない。そんなの面倒臭いし」
「XPでも、うちは大丈夫でしょ?」と考えている人たちへ


今回、そういう人をターゲットに攻撃をしようと企む人たちが
いない事はないと考えてもいいと思います。

日本国内では、個人や企業も含めてXPが一番使用率が高く、
今回のサポート終了で多くの人が新しいPCへ移行する人もいれば、
現状のままの人もいます。(まだ使用率が16%と出ていました。)

XPの中に膨大な情報や、個人情報など
企業の重要なものがたくさんあるとしたら・・・

やはり、中には悪い人もいます。
自分の事ばかりじゃなく、
相手、敵の行動を考えてみるとわかると思います。

4月9日以降、情報に関する事件やニュースが
起こってもおかしくないです。


  XPの方は取りあえずインターネットをOFFに(^_^;)
     有線LANを外すか無線LANをOFFに



重大な事が起こりませんように・・・。




パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪