雑誌で紹介されていました |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導のパソコン教室
IT 1 NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
こんにちは、講師の桃子です


立ち寄ったお店で、女性セブンを読んでいると
こんな記事が載ってました。


知らないと損!取るなら「稼げる資格」 

ベビーシッターや、自宅でする英会話の資格など
ちょっと珍しいのもあれば、メジャーな資格もあり・・・。



ただ、人気のある資格ではなく
今の時代を反映しているもので、
実用的な資格を紹介されていました。



その中に、MOS資格も紹介されていました。
(マイクロソフト社認定の資格です)
※事務系の資格の中では、断トツの認知度の高い資格です。

ノートパソコン


時々、
女性向けビジネス雑誌「日経Woman」を読んでいるのですが、
そこにもMOS資格が度々紹介されていました。

今回の女性セブンの特集でも載っていたので驚きました



その特集によると・・・


ワード ・ エクセル ・ パワーポイント
この3つ全て資格を持たれている方は、
意外と多くないようです。

「パソコン使えます」 と言っただけでは、
信用し難いのが企業の本音。



これを読んでみて・・・

ワード・エクセルをどれか一つでも分かっていたら良い、
というのは10年くらい前まではそうでした。


そして今との大きな違いは、
ワード・エクセルは「使えて当たり前」に変わってきました。


また、職種関係なくパワーポイントも活躍の幅が広がってきて
女性でも男性でも必要となってきました。
今はそれだけパソコンスキルを求められているのが現状です。

その中で、会社の面接での「パソコン使えます。」と言うのも
具体的にどこまで出来るのか不安だと思います。
そこで資格が「使えます」と証明する証となっているのでしょう。


今回の記事で、3つの資格の事や、「パソコン使えます」について
現状の事をずばりと書かれていたことに驚きました!

この事は、パソコンに限らず、
今、~~を求めている事に対して、
自分がそれに追い付いて行かないといけない

というのは、どんな事に対してもあると思います。

これをしないといけない、しなくてもよい。
どちらを選ぶのかは自分で、それも一つの選択だと思います。


もし、資格を持っていないのなら、
面接官へどこまで出来るのか?そこを説明しないといけません。

「パソコンを勉強中です。」 もしくは「パソコン使えます。」

具体的に何が出来るのか?きちんと自分の言葉で
説明しないといけないのです。


実際に生徒様も、資格を持たれていない方で、会社の面接の際
「今、パソコン教室へ通って勉強しています。
 ~~が出来ます。他に~~も出来ます。」

 と明確にご説明されています


MOS資格は、パソコンのソフトの基本~応用までの
技能、技術の資格です。

あいまいな物ではなく、ソフトを使って一から作成して完成まで
"形″を仕上げる、実践的な事が出来る証明です。



ワード・エクセル・パワーポイント
(※他にもアクセス、アウトルック 有り)
それぞれの特長を職場で、
すぐに活用出来るのが、MOS資格です




教室では、学生の方から主婦の方まで幅広く
資格取得を目指してレッスンに励んでおります

( こちらも10年前と変わらず人気のある講座です )

もちろん、資格取得を目標にされなくても
今よりもっと、スキルアップしたい!

もっと、色々出来るようになりたい!

という方も多くいらっしゃいます。



生徒の皆様、レッスンを始めてから
「出来るようになると嬉しい!」とおっしゃっています



4月から、新たにチャレンジして頑張りたい!という方


私たちと一緒に頑張りましょう!



パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪