今と昔は違うのね(+_+) |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 iPhone、iPadの便利な使い方も学べる教室
IT1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
こんばんは、講師の桃子です


今日は、一日雨が降ってました

ちょっと寒さも和らいでましたね。


今さらですが
インターネットで調べるのは本当に便利ですね。


思い出すと小学生の頃は、まだパソコンはありませんでした。
何かわからない事があると、
家族に、「何で?何で?」「どうして?どうして?」とよく聞いてました。

あんまりしつこいので、兄が怒って私の前に
辞書をどんっ!!と投げつけて、
「これで調べろ!」と確かそう言ってました(+_+)

辞書

学校の先生にも、あんまり聞いたらいけない雰囲気を醸し出してるし、
聞いたら駄目なんだと思うようになってきました。
わからないところは自分で調べないといけない・・・
と自然に思うようになりました。
きっとみんな同じような経験はされていると思います



それに比べたら!今は?

パソコンがあるので
自分のわからないところはすぐに調べられるし、
もう、辞書を投げられる事はないです



ただ、これには良い部分と悪い部分がありますね。
インターネットはあくまでも、情報です。
偏った情報もあるし、気を付けないといけないですね。


もう今は、昔と比べては、いけないのですね


幼児の頃からタブレットをおもちゃの様に使ったり、
小学生でパワーポイントを使って、みんなの前でプレゼンしたり
中学生でアプリを作ったり、もうそんなところまできています




パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ



岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
codelinebreak">こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪