IT1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
こんばんは、講師の桃子です

先日の休日、もう何年振りになるのですけど、
久々のゴルフをしてきました!

本コースではなく、ショートコースです。
誰よりも下手なので、誰よりも山の中をたくさん走り続けました。
久々で、とても楽しかったです


今回利用したゴルフ場は初めてでした。
料金は、レディース価格で安くてお得でした!
この時までは、
とても気分も良く、帰れる筈だったのですが・・・

コースを全て終え、帰りがけにフロントの男性から、
「ホームページをご覧ください。
とてもお得な情報がありますよ!」
私たちも、「そうなんですか~。見ときますね。」と
返事をして出口へ向かい・・・
出口でまたもう一度、男性が。
「ホームページを見るとお得ですから!」
さらに、最後のお見送りに一言!
「ホームページ見てみて下さいね!お得ですよ!」
「???」
一体、お得、お得って・・・?
どうして何度も同じことを言うんだろう?
気になって帰りにその、「ホームページ」を見たら・・・
端っこの見難いところに・・・
それは、あった!!!
「ホームページを見た。」と言ったら、
1500円も お得だったー!!!(@_@;)
がーん!
そ、それは、無いですーー!!
帰りじゃなく、最初に教えてくれたらいいのに


スマホ持ってたらすぐに見れるのに・・・
お得でなく・・・がっかり感が

・・・ああ
見なきゃよかった・・・
ちょっと違うのでは・・・
ホームページの使い方、合ってるのでしょうか?

以前にあった、大手プロバイターさんのホームページの事です。
貯まったポイントで、割引する設定の場所。
そのホームぺージの中をあちこち探して、探して・・・
何度も挫折しそうになって、
ホームページの小さい、小さいところに
奥の、奥の、奥の、奥の、さらに奥に進んで行って
やっと辿り着きました・・・ 。
ここまで来た道すら分かりません・・・。
もう二度と行けないような場所です

わざと解り難くしてるのかと疑ってしまいます・・・
パソコンに慣れてない人だっているのに・・・見付けれないかも。
おじいさん、おばあさんにも分かりやすいのだろうか?
もっと親切に、優しいホームページにして欲しいと思います。
パソコン、iPad(タブレット)などの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市 ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪
