あなたの写真は大丈夫? |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導のパソコン教室
IT1NOTE (アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
おはようございます、講師の桃子です


昨日は雨が降ったり止んだりの天気でしたね
それでもみなさま頑張ってレッスンに励んでいます!


さて先日
生徒様とお話ししている中で色々と発見がありました。
 
その生徒様が、
友人の写真を偶然ネットで発見した!と驚いてました。
それは、非公開の記事の写真だったようです。

普通では誰でも閲覧できない記事、
承認した人しか見れない、もしくは鍵付き。
例えばブログやツイッタ―など。
過去に掲載されていたとされる写真がなんと、

まったく関係のないサイトに、
その友人の写真が掲載されていたのです!

その画面をここで発見した!とわざわざ見せてくれました。

えー!?こんなところに??
驚いてしまいました。

1 


よく、「写真は一生消えない」と言われるのは、
第三者が閲覧した時にその写真や記事を別のサイトに
記載するので残ってしまうという事です。
本人が
後で写真を消しても、誰かが別のサイトに残してしまうのです。


一度ネットに掲載された写真は
いろんな方に見られてるのだと言う事を
念頭に掲載すると良いですね。

パスワード付きサイトでの写真も
危険と思っておいた方が良いでしょう。


用心に越した事はないです。

ネットの恐ろしさを感じた次第です・・・・
ネットでの光の部分と、闇の部分・・・深いです。


ふと、思い出した事が。

今からずいぶん前、インターネットが除々に普及した頃。
初めて「ブログ」が登場した時です。

もう10年前くらいかな?
兄とこんな会話をしていたな・・・と思い出しました。


 「ブログに自分の家族の日記とか子供の写真を
   載せたりして、危なくないか?」

   ネットに顔を載せる事にも
   とても危機感と嫌悪感を露わにしていた兄。


 「うん、そうだねー。」 ←なんて適当な反応なんだ

兄がその事に対してブツブツ言ってるのを
今から思い出しても正しかったかも。



全てが悪い事ばかりでなく、ネットの良い部分も知っています。
実際に自分と同じ仲間を見つけて、
ネットの中で親切な人にアドバイスをもらって
とても感謝されていた方もいらっしゃいました。


そんな偶然の出会いもあるんだな・・・すごいなと感じた事もあります。

文章を読んでいると、人となりを感じることもありますから。

良い人もいれば、悪い人もいるんだと・・・
ネットの中だけとは限らず、現実も同じです。
知らなかったではなく、
気を付ける事が大事だとつくづく感じました。





「3日で作る年賀状大作戦キャンペーン」実施中
    教室の詳しい事はこちらのHPをご覧下さいませ
                ↓ ↓
        
IT 1NOTE パソコンスクール つしま校


岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市 ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪