茶臼山古墳の前方部から山を下りていくと祇園社があります。

イメージ 2


こちらが茶臼山古墳の上にあった祇園社が見えて来ました。("⌒∇⌒")

イメージ 1


まず手水鉢

イメージ 3

建立時期は不明です。σ( ̄∇ ̄;)


次に百度石

イメージ 4

随分と近いような気がします。( ̄▽ ̄;)


驚いて思わずピンぼけした石燈籠( ̄▽ ̄;)

イメージ 5

よくみるとわかりますが石燈籠の火袋の所が……………コンクリートブロックσ( ̄∇ ̄;)
驚きのあまり建立時期をチェックし忘れました。(´▽`;)ゞ


そしてこちら祇園社です。(*^ー^)ノ♪

イメージ 6


ちゃんと説明板もあります。♪ヽ(´▽`)/

イメージ 7

江戸時代にはすでに鎮座されていたのですね。("⌒∇⌒")


そして狛犬様

阿形

イメージ 8

イメージ 9


吽形

イメージ 10

イメージ 11

実に凛々しいお顔をされてます。(///ω///)
建立時期は明治三十七年です。(゜∇^d)!!


御拝殿

イメージ 12


この中に神棚がありそちらが御本殿となります。("⌒∇⌒")


鳥居がこの山の麓にあるのですが(20年前私が来たときにはありました。)、今回は時間切れで行けませんでした。σ( ̄∇ ̄;)