え! 漢方薬が? | 雲の上はいつも青空

雲の上はいつも青空

不思議な経歴をもつエンジニア!?の徒然なブログです。
お仕事関係の話が多いと思いますが、コメントとかもらえると中の人はとても喜びます(^O^)/

最近話題の必殺仕分け屋さんですが、とんでもない話がたくさんあるようです。
私は、ブログには政治の話は原則書かない主義なのですが、これは『ちょっと!』と思いました。

--- 引用はじめ ---
去る11月11日(水)の行政刷新会議の事業仕分け作業で、医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を健康保険から除外する、という案が出されました。
--- 引用おわり ---

眼が点になりました。
漢方薬は保険適用外? はぁ~?

漢方薬は、『副作用もないかわりに効果も低い(おだやかともいう)』と思っている方が多いようですが、しっかりとした漢方医が処方した漢方薬は、びしっと効きますし、それなりに副作用もあります。

また、漢方薬は長期にわたって飲み続けることも多いので、これはちょっとまずいな…と思います。
※保険適用外になると値段が跳ね上がります。たぶん、3~5倍!

もし、リンク先の内容を読んでいただいて、賛同していただけるのであれば、是非署名をお願いします。

最近の政治家は、何を考えているのか、さっぱりわかりません…

※どうも本件は、マスコミ誘導のガセっぽいようです。
(どうも、仕分け人を叩きたい人が沢山いるようで…)