ずっと、iPhoneで撮った写真が、PCに同期されたり、されなかったりする現象が起こっていました。
症状として、以下のことが起こっていました。
・iPhoneで撮った写真が、iPadには、同期されるが、PCには同期されない。
・iPhoneで写真を撮ったあとに、PCを起動すると同期される。
解決法として(PCにiCloudがインストールされていることが必要)
1.iPhoneで撮影した後、写真が“カメラロール”から“フォトストリーム”にコピーされていることを確認します。
2.PCの写真が保存されるフォルダを開きます。(ピクチャフォルダ内の Photo Stream>My Photo Stream)
3.写真が同期されていないことを確認します。
4.iCloudのコントロールパネルを開きます。
☆iCloudコントロールパネルの開き方
「スタート」→「コントロールパネル」→「表示方法:カテゴリ」をクリック → 「小さいアイコン」をクリック → 「iCloud」をクリック
5.「フォトストリーム」の左のチェックを外します。
6.右下の「適用」をクリックします。
7.警告がでるので「OK」をクリックします。
8.再度、「フォトストリーム」の左のチェックボックスをクリックし、チェックを入れます。
9.右下の「適用」をクリックします。
これで、「My Photo Stream」フォルダに、写真が転送されてきます。
手動になりますが、これで写真を同期させることができてよかったです。