こんにちはビックリマーク絵美太です音譜

8月半ばが過ぎて、最近は夕立が頻繁に起こるので、天気予報はこまめにチェックするようにしています📱

栃木県は雷が多いことで知られていますが、夏の風物詩でもありますよね⚡️️

 

そんな雷の多い時期、皆さんはパソコンの雷対策をしていますかはてなマーク

夏場は、近くで雷が鳴った後や、落雷があった後にパソコンが起動できなくなったり、インターネットができなくなったりしてしまうと大変ですよねあせる

 

夏の雷の多い季節、雷対策をすることをオススメします二重丸

 

直接の落雷があった場所だけでなく、雷の発生した周辺にも大きな電圧が発生する場合がありますひらめき電球

その異常電圧の影響で、電線・電話線・TVアンテナ線など外部とつながるケーブルを通してパソコンに電流がながれて故障を起こしてしまうんです⚡️

これを「雷サージ」といいます

パソコンを使っていない時でも、パソコンが外部とつながっていれば電流は流れてしまうので、壊れる可能性があります

 

(※画像は富士通のHPよりお借りしました)

 

外出する時も忘れずに雷対策をしましょう

雷サージを防ぐには、雷鳴が聞こえたら急いで下記の作業を行いましょう

 

1.作業中のデータを保存し、パソコンをシャットダウンする

2.パソコンや周辺機器の電源ケーブルを抜く

3.電源ケーブル以外のケーブルを抜く(LANケーブル、モデムケーブルなど)

 

コンセントだけでなく、電話回線のモジュラージャックなど、さまざまなケーブルを伝わって電流が流れ込むため、つながっているケーブルはすべて抜くことが重要です。主電源をコンセントから引き抜くだけでは不十分なのです。

また、雷鳴が近くで聞こえる時にケーブルに触れることは避けましょう。ケーブルを抜いている最中に雷サージが発生した場合は非常に危険だからです。

 

 

雷サージからの保護機能を持つ雷対策グッズの導入もオススメです。また、UPS(無停電電源装置)なら急な停電でも電力を供給するので、作成中のデータも守れますひらめき電球

 

・雷サージ対応の電源タップを導入する

・雷サージ保護機能付きのUPS(無停電電源装置)を導入する

 

万が一、雷サージの被害に遭ってしまっても、パソコンや周辺機器自体は新しく買い直せば済みますが、データは元に戻らないこともあります。

 

常日頃からデータのバックアップを取ることが、大事なデータを消失から守る一番の方法ですひらめき電球

定期的にバックアップを取っておくことをオススメしますニコニコ

 

パソコン太郎では随時、皆さんのお役に立つような情報を発信していきますビックリマーク

また次回のブログでお会いしましょう👋