こんにちは!
機械苦手さん専門 ITサポーターの村松早紀です。
今回のテーマは、
投稿に困らない!SNSネタ30選
もし、あなたにも当てはまったら、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
新しい発見があるかもしれません😊
教室の先生が悩みがちな「投稿ネタ切れ」
発信が大事なのは分かってるけど、
「何を書けばいいの?」
「毎日書くのは無理…」
という声をたくさん聞きます。
でも実は、コツさえ掴めばネタは無限♾✨
今日は、実際に現場でよく使われている「すぐに投稿に使えるネタ」をご紹介します!
投稿ネタ30選(コピペOK!)
例えば、
・レッスン準備のこだわり紹介
・材料の選び方の工夫
・自分の「好き」が詰まったレシピ話
・お客様からの感想やLINEの声
・朝ごはんの風景(リアルな日常)
・「実はこんな失敗も…」体験談
・1年前と比べて変わったこと
・あなたが教室をやる理由
・使っている道具や食器の話
・生徒さんのビフォーアフター
・これから挑戦したいこと
・作業中の写真(手元だけでも◎)
・普段の買い物風景
・「この工程が好き」語り
・レッスン前のルーティン
・料理以外でのこだわり
・健康を意識してること
・疲れた時のリラックス方法
・おやつの工夫や代替品
・子どもが喜んだ一言
・今までで一番感動した生徒さん
・SNSを始めたきっかけ
・よくある質問への答え
・フォロワーさんに聞いてみたいこと
・先生仲間との学びシェア
・昔と比べて成長したこと
・今の夢・これからの目標
・〇〇の裏話(レッスンや作品)
・季節のイベントネタ
・「もし〇〇だったら…?」妄想投稿
困ったときに見返せる「ネタ帳」を
今日紹介したネタは、すべてあなたの経験から生まれるものばかり。
だからこそ、誰かの共感を呼び、心に届きます。
ぜひ保存して、発信に迷ったときはこのリストを見返してみてくださいね😊
「うまくいかない理由が自分でもよく分からない…」
「とにかく毎日忙しくて、どこから手をつければいいか分からない…」
そんな先生のために、無料のZoom相談会(30分)をご用意しています!
LINE登録していただくだけで、お申し込み可能です。
✅機械に自信がなくても大丈夫💡
✅なんでも気軽に質問OK!
✅スマホ1台で参加できます!
これまでの相談会では、例えば、
・決済はどのツールでやるのが一番いいですか?
・レシピを自動で送りたいんですが…
・電子契約書ってどうやって作るんですか?
・一番ラクに動画編集できるアプリは何ですか?
こんなご相談をたくさんお受けしてきました😊
大手集客塾でITサポートをしているため、常に最新情報をお届け可能です✨
無料相談お申し込みフォームはLINE登録後、すぐにチェックできます!
LINE登録は こちらから👇