こんにちは😊

機械苦手さん専門 ITサポーターの村松早紀です。

 

このブログでは、「スマホやパソコンが苦手だけど、おうち教室を頑張っている先生」が、もっとラクに、もっと楽しく教室を続けられるように、ヒントやアイデアを発信していきます。

 

 

さて、突然ですが、あなたはこんな顔をして、スマホやパソコンを見ていませんか?

 

スマホ パソコン 教室 講師 先生 機械 サポート

機械の操作が苦手な先生の相談を受けていると、画面越しにこんな顔を見ます。

それもかなりの確率で…

 

機械の操作や、アプリなどのツールの使い方がわからず、

不安や苦手な気持ちを持っているから、このような表情になってしまうんですよね。

 

必死に苦手に向き合っても、時間は過ぎていくばかり…

 

さらに、生徒さんに対しては

  • もっと丁寧に対応しなきゃ
  • 失礼のないように、ひとりずつ連絡しよう
  • お金をいただいているんだから、自分ががんばらないと

こんなふうに思っていて、次から次へと、やることが増えていく。

 

でも、操作は遅いし、あっているのかもわからない

手探りの状態で生徒様に連絡したり、

レッスン料金のお支払いをお願いしている…

 

毎日のように疲れた…ってなっていませんか?

スマホ パソコン 教室 講師 先生 機械 サポート

でも、先生が疲れてしまっては、せっかくのお教室が「楽しい場」ではなくなってしまいます。

 

運営がつらくなるのは、努力不足じゃありません

「頑張っているのに、なぜかいつも時間が足りない」
「毎回レッスンの準備で、寝るのが夜中になる」
「生徒さんへの連絡が大変で、レッスンが楽しめない」

 

そんなとき、

「私のやり方が悪いのかな…」

「もっとしっかりしないと…」

と、自分を責めてしまう先生がとても多いです。

スマホ パソコン 教室 講師 先生 機械 サポート

でも、それは違います。

 

あなたの努力が足りないのではなく、
ただ「仕組み」が整っていないだけかもしれません。

 

手間を「仕組み」に変えるだけで、ラクになります

たとえば、こんなことに時間をかけていませんか?

  • レッスンごとに、Zoomリンクを手動で送信
  • レシピを毎回PDFにして、メールかLINEで送信
  • 振込確認を1件ずつチェック
  • 参加者に日程リマインドの連絡
  • キャンセル対応でスケジュールがぐちゃぐちゃ

これらをすべて、少しの工夫で自動化・テンプレート化するだけで、ものすごくラクになります。

スマホ パソコン 教室 講師 先生 機械 サポート

生徒さんとのやりとりをすべて手作業でやっている先生は、まるで1人何役もこなしている状態…😢
そりゃあ、疲れて当たり前です。

 

先生に必要なのは「がんばる力」ではなく「整える力」

料理やパン、お菓子のレシピを整えるように、
おうち教室の運営にも「無理なく回るレシピ=仕組み」が必要です。

 

このブログでは、スマホやパソコンが苦手でもできる
「教室の仕組みづくり」を、分かりやすく、ひとつずつ紹介していきます📗

 

LINE登録で無料Zoom相談会にご招待🎁

「うまくいかない理由が自分でもよく分からない…」
「とにかく毎日忙しくて、どこから手をつければいいか分からない…」

 

そんな先生のために、無料のZoom相談会(30分)をご用意しています!

スマホ パソコン 教室 講師 先生 機械 サポート
LINE登録していただくだけで、お申し込み可能です。

  • 機械に自信がなくても大丈夫💡
  • なんでも気軽に質問OK
  • スマホ1台で参加できます!
これまでに、
・決済はどのツールでやるのが一番いいですか?
・レシピを自動で送りたいんですが…
・電子契約書ってどうやって作るんですか?
・一番ラクに動画編集できるアプリは何ですか?
など、いろいろなご質問・ご相談をお受けしてきました😊
 
大手集客塾でITサポートをしているため、常に最新情報をお届け可能です✨
 

無料相談お申し込みフォームはLINE登録後、すぐにチェックできます!

 

LINE登録は こちらから👇