知らないのと知っているのとで雲泥の差 | 【美脚 Make Salon GROW】 香川から美脚で女性とスポーツ選手を救う

昨日『成長期のこどもを支える 家庭のプロ養成保護者講座』の⑧回目が終了しました。

 

 

 

 

 

 

今の学びを始めてから10年以上経って行く中で、自分自身の当たり前が日々変わってきています。

 

アップデートして知らないことを知っていく度に知らなかった自分は過去になる。

 

 

 

 

そんな中で僕の中ではとても大切なことも、関わる人の中には違う認識で勘違いしている人も多いです。

 

 

 

 

 

今回の教室でもマッサージの方法もお伝えしましたが、

 

1番はなぜするのか。

 

 

 

 

 

マッサージの意味って筋肉をほぐすのが目的だったりします。

 

ではなぜ筋肉をほぐすの??

 

 

 

 

この答えって結構曖昧ではないですか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば痛みとマッサージの関係性だと

 

 

 

お風呂に入れば腰の痛みが楽になったり

朝起きたときが痛い

 

 

 

とかありませんか??

 

 

 

あと体動かしているときは楽とか。

 

 

結構あるあるだと思います!!

 

 

 

 

 

 

これってすべて血流つまり循環と関係しています。

 

 

血の巡りが良い時は痛みは出ない。

 

(そもそも痛みが悪と思っている時点で違うのですが、ここはまた次回以降お伝えします。)

 

 

 

 

マッサージで痛みが楽になるのってそういう原理です。

 

 

 

 

『循環が良くなる』

 

 

 

逆にいえば、

 

身体が冷えていたり、むくんでいたりして循環が悪い状態では痛みが出やすいです。

 

もちろん夏よりも冬の方が痛いのもその影響があります。

 

 

 

 

 

 

ではマッサージの方法として、

 

痛み部分をマッサージするのが良いのか

 

全身がリラックスできるようにマッサージするのが良いのか

 

 

 

当然後者ですよね!

 

 

 

 

 

 

マッサージは全身。

 

もっと言えば"脳"までリラックスさせれるマッサージが良いです

 

 

 

全身の血流が良くなればその部分も楽になります!

 

 

 

他にも全身をリラックスさせる方法がいくらでもあります。

 

良い匂い、良い音楽などの環境を整えるも良し

 

 

 

 

 

 

あとは関係性です。

 

こどもが本当にリラックスできているのか。

 

怒りながらしていませんか?

 

不機嫌な状態、思い空気の中でやっていませんか?

 

身体や脳が緊張しては全身の循環は悪くなります。

 

 

であれば、なんのためにマッサージをしているのか分からなくなります。

 

 

 

 

 

マッサージは『循環』を改善するためにおこなう。

 

そのためには全身、および脳まで心からリラックスしていることが大切です。

 

部分では変わりません…

 

 

 

 

 

次回の保護者講座ではより具体的なやり方を1人1人の方にレクチャーしながら進めていきます。

 

部分を触りながらも全身をリラックスさせる方法をお伝えしていきます。

 

定員は8人くらいまでかなぁー…

 

 

 

 

 

 

 

 

【ゆるBodyセラピスト養成講座】は年1回ペースの開催ですが、プチセミナーは毎月開催していくことになりました♫

 

興味がある方は除きにきてください♫

 

 

 

===================

 

【HP】

https://grow-tc.com

 

 

【美脚専門HP】

https://grow-bikyakuseitai.com

 

 

 

【Facebook】

https://www.facebook.com/naoya.ito.108