西日本を通過した台風、かなり大型でしたね。
台風からかなり離れた関東でも強風が吹き荒れてます。

さて前回、ドアの位置を固定しようとしたところ、シャシー側をある程度作り込んでおく必要があると悟り(てか、事前の計画がアマアマ…)、しばらくシャシー側を作っていこうと思います。


50%くらい出来ちゃってますが、バリ取りやパーツ同士の面合わせなど、結構手間がかかりました。
さすが、エンスージアストモデル😏


エンジンヘッドです。
サーフェイサー塗ったあとは、シルバーですね。何気に『Dino』の刻印が入ってるんですけど、塗料で埋まってしまいそう…


このL字型の突起物、別パーツなんですがL字部分がやわそうでカナリ破損度高そうです。


なので、真鍮棒で作っちゃいました〜


比較のため、手前が真鍮パイプ奥がノーマル。
あ、隠れて見えないか…🤪


しかしパーツの合わせ目が…エンスージアスト😏


削りまくりですね。


こんな感じでエンジン部分は塗装待ちです。

今回はこの辺で〜‼️