去る2月14日(火)に横浜ロイヤルホテルで本田誠一「現代の名工」受賞の記念パーティに参加してきたんだ。
彼はおいら達の飲み仲間でさ、地元大和で一途に理美容の研究を重ねてね、数々の日本、世界の大会で優勝し、その功績が昨年11月に「卓越技能章 現代の名工」として国から認められた訳よ。
細かい話だけどね、技能賞ではなくてさ、「技能章」なんだよ。
賞と章との違いはわからなかったよ。
誰か知ってたら教えておくれ。
国の規定はこうだ・・
表彰は、厚生労働大臣が毎年1回、概ね150名の被表彰者に表彰状、卓越技能章(盾及び徽章)及び褒賞金(10万円)を授与して行われる。
昭和42年度に第1回の表彰が行われて以来、平成23年度の第45回の表彰までで5,288名が表彰される(平成7年度までは概ね100名を表彰し、平成8年度からは概ね150名を表彰している。)。
まーたいしたものだと思うよ・・おいらには無理!
盛大なパーティーでさ、600人弱の動員だよ。
午後3時から始まったンだけど、当日おいらは通夜が急遽入ってしまってさ、16時30分には退席しなければならなかったんだ。
1時間30分有れば食事もそこそこたべられるかなーと考えていたんだ。
だってさ、会費が1万8000円だからな。
ところが、セレモニーが長くてね、乾杯が始まったのが16時15分・・・あと15分じゃねーか。
早く食事を持って来い!って心の中で叫んじまったぜ。
結局さ、前菜、スープでタイムオウト!
泣く泣くその場を去ったのでした。
・・・元代の迷行・・・卓越昨日はショック!(卓越技能章)・・・・腹減った~