山梨県警の税金無駄遣いヤローが!
おいらはさ、善良な国民なんだぜ。
免許証もさ、ゴールド免許なんだよ。
国道20号線をね、交通の流れに従って走行していたんだけどさ、いきなり「止まれ」の旗をもった警察官がおいらの車を空き地へ誘導したんだよ。
なんのこっちゃ?
警察官が寄ってきてさ、スピードオーバーです・・とほざきやがったんだな・・・まだ、意味の解らないおいら。
下りて会話をするうちにムカついてきたんだよ。
「40キロの制限速度を超過です・・・」「何キロよ?!」
「17キロオーバーです」・・・・唖然!
・・・暫く沈黙。
「おいおい、ふざけるなよ! 20キロ未満の超過で取り締まったら、それこそ全車捕まるだろーが!」
「1キロでも違反は違反ですから・・」
「それじゃ、お前は1キロでも超過したことはねーのかよ!」
・・沈黙
「運がわりーな」
「事故に会わなくて良かったと考えてくださいよ」
「ふざけんなよ、車の流れに乗っていたんだぜ、低速にしたりしたら余計流れを乱してあぶねーだろーがよ」
・・沈黙
「何の目的でこんな取締りをしてんだよ!」
・・・沈黙、せっせと切符を切る。
「何キロ以上を目安に取り締まってんだよ!」
「・・・えーと、今回は反則で1点です。12,000円を払って、3ヶ月無事故無違反で点数は消えますから・・」
・・・こういう会話がそこそこ続いたんだな。
どう思うよ?
無謀な運転だとかさ、30キロ、40キロ以上出していたとかさ、それなら理解できるさ、車の流れに載って走っていただけで・・これだよ。
こんな取り締まりにおいら達の税金を使ってんじゃねーよ。
山梨県警は何を考えているんだよ!!!
出てこいやーーー!!
これじゃさ、税金ドロボーと言われても・・・やまなし(止む無し)喧喧(県警)・・ナンツーカ・・交通課!
