行ったおうが、いいそう! | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。


鴎外荘
去る2月4日に仲間との食事会。

上野にある「鴎外荘」って、知らない人が多いんだな。

森鴎外が明治22年3月に海軍中将赤松則良の 長女・登志子と西周氏の媒酌で結婚。

赤松家の持家であるこの家に根岸から移住したらしいんだよ。
明治23年(1890)この地において文壇処女作の舞姫を発表したのがこの場所なんだとか。

現在はホテルになっているんだけど、天然温泉もあるんだけどね、ここが東京で始めての天然温泉なんだってさ。

うちらは温泉に入って「食事会」、個室の懐石料理でゆっくり3時間は過ごせるんだな。

呑み放題で1万円ジャスト!っていったら高いか?

二次会なんかを考えたら安いと思うぜ。

芸大のバイオリニスト、ハープ、フルートの演奏なんかも呼べるんだぜ。

勿論、綺麗どころだってありよ!

皆も探していってみそ。

行ったおうが、いいそう!