何の花 | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

菜の花
「菜の花」の季節がやって来ました。
ん?・・何の花?じゃねーよ、「菜」の花だよ、菜っ葉の「菜」!
この花が咲き出すと春だなーと思う訳よ。
結構さ、花とかには感心があるんだぜ・・こー見えてもさ。
一週間に一回は事務所の花を花屋さんと契約で交換してもらっているしさ。
花の種類で季節感を感じるなんて・・おいらって、な、なんて人間らしいんだ!
「ふきのとう」とか春の息吹を感じる今日この頃ですが・・皆様は如何お過ごしでしょうか。
皆様におかれましては「ふきのとう」ではなく、人間に「トウ」がたってきているのではないでしょうか。
この「トウがたつ」も「董」と書いて野菜などの「茎」の芯が太く硬くなって食べられない事を言うのでございます。
「食えねー奴だ!」とかね。
どうか、みなさま、何時までも新鮮な貴方でいてくださいませ・・・菜!