
今年、見そこなっちゃったんだよ「勝山のびっくひな祭り」
写真のごとく石段に飾られたお雛様。
勝山市をあげての行事でさ、市役所だの数箇所で1週間やっていたんだけど、4日までで終了。
等身大の雛人形とか、夜のライトアップとかいろいろあるらしいんだよ。
おいらのうちも子供の雛人形があるんだけど、この数年間全く飾らないものな。
娘も嫁にいけなくなっちゃうよ・・・てさ。
子供の頃、近所に十数段飾りのある家があってさ、8畳か10畳の一間全部使っての飾り段なんだけど、おいら達の絶好の遊び場でしょっちゅう怒られてたもんだよ。
刀を抜いては遊んで折ってしまったり、人形の首はとれちゃったり・・・怒られもするよな。
来年はきっと見てくるからよ。
今年は・・・後の祭り・・ってーことで。