気づかない塗装? | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

傷が直る塗装

だいぶ前(2005年12月頃)だけど日産自動車のプレスリリースに載っていた話。

今日、JAFMateにも載っていたので思い出したよ。


「車体塗装表面の擦りキズ痕が復元する」・・というような見出しなんだけど、要するに洗車などでついた擦りキズ程度なら元に戻って跡がわからなくなるよう時間が経つと復元する塗料なんだってさ。スゲーじゃないの。

今回開発された塗料は、塗膜の最表面にあるクリアの部分に元の形に戻りやすい樹脂を配合して、さらに高密度の網目状の構造にして柔軟性と強靭さを出したってんだから・・素人のおいらにゃ解らないってのよ。

・・・今回のタイトルも言ってるじゃないの、「気づかない・・・キズが無い塗装・・」ってさ!


今回はもうひとつ知っておきたい話。

最近自動車の盗難が多くてさ、おいらの身内もランクルを盗まれたぜ。海外に不正輸出しちゃうんだろ。

盗難されやすい車ワースト10を書いとくから該当者は気をつけなよ。


1.ランドクルーザー  8.8%(盗難率1000台中の比率)

2.ハリアー       7.6%

3.RAV4        5.4%

4.セルシオ       4.5%

5.グロリア(シーマ含む)  3.5%

6.スカイライン     2.9%

7.メルセデスベンツ  2.1%

8.ハイエース(レジアス含む) 1.9%

9.クラウン        1.7%

10.エルフ        1.3%


もっともこのうち3割はキーを付けたままの車だってさ。(ヘー、とーなんだ!(笑))