ギャグ | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

小松政夫

結構好きなんだよねー。小松のおー親分!。

最近、お笑いブームで若い連中も結構笑いを追及しているけれどさ、

伊東の四郎ちゃんとのコンビは絶妙だったな。

「どおーかひとつ!」なんて、いまだに使っちゃってるもんねー。

 それでね、たまたま、おー親分のコントというか舞台を見る機会があって

その中で笑っちゃったギャグがあるので紹介するよ。

ただし、文字で書くのと、目と耳で聞くのは大違いなのでうけるかは微妙だな。

ま、想像しておくんなまし。


小松「最近、私、民謡に凝ってましてね・・・。ここで一つ皆さんに披露してしまおうか・・なんて思っちゃったりして・・」 「ちょっと、手拍子をお願いしてよろしゅうございますか?」 ・・・手拍子・・・

「珍しいところで、歯医者さんの民謡を習いましたので・・・それでは、いきますよーー!!」

・・・・手拍子・・・・「ハーーーア!どうした?」・・・・沈黙、爆笑

「こんな感じの民謡なんでござーますけれどね・・・・・。」 「こんなんでよろしければ、海の民謡ってーのもありやしてね・・・・聞きます?」   ・・・手拍子・・・・・「・・・あらよっと!・・・」・・・沈黙、爆笑。


延々と続いたのでした。

私も、ネタとして使わせていただいております。ハイ。