AIはここまでキテる・・・

 

GIGAZINEの記事に、 超強力チャットAI「ChatGPT」に会話ログ出力機能やお気に入り機能を追加した非公式デスクトップアプリを使ってみた てのがありました。

 

AI研究団体のOpenAIが開発したチャットAI「ChatGPT」に会話内容出力機能やテンプレート機能を追加した非公式デスクトップアプリが公開されたそうです。

 

中の人もAI関連は非常に気になっているので、早速ダウンロードして使ってみました。インストール方法や利用方法などはリンク先の記事をご確認ください。

 

こちらが起動画面です。

 

赤枠の中に知りたいことなどを文字で入力するだけでおkです。英語でも日本語でも問題ありません。とりあえずどのような内容でも答えてくれるのかテストするために、中の人の仕事で最近よく聞かれる話題を聞いてみました。それがこちら・・・

 

 

見事ですね。さすがに WinActor は出てこなかったですが、有名どころは押さえています。RPAが何であるかもきちんと把握しており、日本語に不自然な点もなく模範解答です。

 

次はビジネスの話題を振ってみました。それがこちら・・・

 

 

こちらも見事な回答ですよね。ウェブから引っ張ってきているのでしょうが、瞬時にこの回答が導き出せるのがスゴイです。

 

もっと、現実的な悩みなども聞いてみました。それがこちら・・・

 

 

まぁ言ってることは当たり前のことなのですが、こういった有りがちな悩みにも瞬時に回答してくれます。

 

最後にGoogleアシスタントやSiriでもすぐに答えてくれるような質問をしてみました。

それがこちら・・・

 

 

これは分からないそうです。日々アップデートされる情報には対応してないみたいです。

 

ただ、これだけのことが瞬時にできるようになっているのは、驚愕を超えて畏怖の念を抱くほどです。他にも地球環境のことやエンタメ系、文化系のことなども色々聞いてみましたが、どれも模範解答のような内容ですし、日本語のおかしな部分がほぼ無いのも素晴らしいです。

 

とにかく簡単に現在のAIの進化を身近に感じられるソフトですので、ぜひ一度ご利用になってみてはいかがでしょうか?