まいど!今週のヨサゲなものは2つ!

 

無料でYouTubeを広告なし&ログイン不要でサクサク視聴できるプレイヤー「FreeTube」

 

Googleアカウントにログイン不要でYouTubeを広告なしでサクサクと視聴できる専用プレーヤー「FreeTube」が紹介されてました。記事によると・・・

 

Cookieによる追跡がなくプライベートな環境でYouTubeを再生可能で、Googleアカウントにログインしなくてもチャンネル登録ができる専用ブラウザで、Windows・Mac・Linux向けが無償で配信されています。

 

だそうです。お正月休みでYoutubeをマッタリ見ている方も多いかと思いますが、動画の最中に入る広告は気になりますよね。

 

今回の「FreeTube」を利用することで、Googleアカウントにログインすること無く、広告も排除した形で快適に動画を見ることができます。

 

いわゆる「専用ブラウザ(専ブラ)」ですね。Googleアカウントを利用すること無く利用できることは利点でもありますが、コメントができないなどデメリットもあります。

 

広告だけを排除できればいいということであれば、中の人も利用しているブラウザ拡張機能である「uBlock Origin」を利用するといいでしょう。ブラウザ拡張機能ですので、YoutubeにGoogleアカウントでログインした状態でも広告だけをブロックできますからコメントなども自由に利用できますよ。

 

・ AIでディテールを保ったまま画像を拡大する無償ツール「Upscayl」がv2.0.0に

 

フリーの高精細画像拡大ツール「Upscayl」が、12月24日(日本時間)にv2.0.0へとアップデートされたそうです。記事によると・・・

 

「Upscayl」は、解像度の低い画像をAIの力でキレイに4倍に拡大できるアプリ。解像度不足でディテールを失ってしまった写真を美しくしたり、ぼやけた写真をシャープにすることもできる。画像ファイルを選択し、処理の種類(一般的な画像のアップスケール・デジタルアートのアップスケール・画像のシャープ化)を選び、出力フォルダーを指定して実行するだけというシンプルさも魅力で、処理の前後で画像を見比べることもできる。

 

だそうです。今回のアップデートでは、AIモデルが追加されて、なかでも「Remacri」は自然なアップスケールが可能だと話題だそうです。

 

簡単に荒い画像を高精細に拡大できますので、古いデジカメの写真の高精細化や小さい画像の大型化などにご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

では・・・