是非ご利用を・・・
INTERNET Watchの記事に、 LINEが神アプデ、スマホの紛失・故障時に直近14日間分のLINEのトーク履歴を復元できる新機能 てのがありました。
LINEが万一のスマホの紛失・故障時に直近14日間分のLINEのトーク履歴を復元できる機能を新たにリリースしたそうです。記事によると・・・
これはスマホの紛失・故障など予期せぬ機種変更が発生した場合に備えて、あらかじめ6桁のPINコードを登録しておくことによって、直近14日間分のLINEのトーク履歴の復元が可能になるというもの。トーク履歴のバックアップを取っていない場合にも対応するほか、異なるOS間の引き継ぎに対応している。PINコードの登録が必須になるため、ひとまず設定画面の「トークのバックアップ」で、「バックアップ用のPINコード」を登録しておこう。
だそうです。LINEの「トークのバックアップ」はとっていますか?「トークのバックアップ」を取っていないと、機種変更をしてLINEアカウントの引き継ぎをしたときに、トークの内容が消えていたということにもなりかねません。
また、スマホを紛失や盗難にあった場合にも、「トークのバックアップ」があれば安心です。
設定方法は、 LINEの トーク履歴のバックアップ方法 に記載されてますので、設定されていない方は是非設定をお薦めします。
今回はその「トークのバックアップ」を取っていない場合でも、直近14日間分のLINEのトーク履歴の復元が可能になるというものなので、バックアップなしでも直近2週間分は復元できます。
ただ、やはり全部バックアップを取っておいたほうが安心であることは間違いありません。
とりあえずは、 バックアップ用のPINコードを登録する のページの設定に従ってバックアップ用のPINコードの登録をしてみてはいかがでしょうか?
設定しておいて損はないですよ!