これから動画編集を始める方に・・・

 

窓の杜の記事に、 公式の「DaVinci Resolve 17」エディターズガイドが日本語化、無償でダウンロード可能てのがありました。

 

豪Blackmagic Designは9月13日、「DaVinci Resolve 17」のエディターズガイド日本語版を公開したそうです。記事によると・・・

 

実際のビデオ編集技法に焦点を当てた実践トレーニングブックで、無償で提供されている。

「DaVinci Resolve」は今年7月にメジャーアップデートが実施されており、最新版はv18.0.3となっている。「DaVinci Resolve 17」は一つ古いバージョンとなるが、日本語での解説は貴重で、「DaVinci Resolve」を使いこなしたいユーザーにとっては大きな助けになるだろう。

 

だそうです。この動画編集ソフトの「DaVinci Resolve」については、本ブログでも度々お伝えしてきました。無料でも利用できる動画編集ソフトとしては、通常利用で十分な機能を有しているソフトと言っていいでしょう。

 

そのソフトのエディターズガイドの日本語版が無料公開されました。動画編集ソフトはその機能故に操作に慣れるまでがけっこう大変です。そのため、こういったガイドは必須だと思います。

 

「DaVinci Resolve」の”DaVinci Resolve 17のビギナーズガイド”は既に無償でダウンロード可能になっていましたが、今回エディターズガイドの日本語版まで無料公開されたことで、初心者だけでなく、中級者にも十分なガイドが揃いました。

 

動画編集ソフトはAdobeの Premiere Pro を筆頭に結構お高めなお値段のものが多い中で、「DaVinci Resolve」は無料でもかなり使えるソフトとして稀有な存在です。

 

これから、動画編集をしてみたいという方は、「DaVinci Resolve」と今回のガイドを利用して動画編集の基礎を学んでみてはいかがでしょうか?