まいど!今週のヨサゲなものは変わったウェブカムが2つ!

 

・ AVerMedia、デュアルセンサーで2つの映像を撮影できるWebカメラ

 

アバーメディア・テクノロジーズ株式会社は28日、Webカメラ2機種とノイズキャンセリングスピーカーホン、4K対応のキャプチャユニットを発表したそうです。記事によると・・・

 

DUALCAM PW313Dは、回転する2つの異なる画角のカメラを搭載し、自分自身の顔と手元の書類などを同時に撮影できるユニークな製品。専用アプリ「CamEngine」と組み合わせて使用することで、斜め上から撮影してもキーストーン補正で正面から撮影したように、鮮明な映像が撮れる。これらの機能はWeb会議やオンライン授業などのシーンで活用できると謳う。

 

だそうです。ウェブカムも一時の品薄状態を脱して、数多くの製品が選べるようになりましたが、今回のDUALCAM PW313Dは、今までにない回転する2つの異なる画角のカメラを搭載しているのが特徴です。

 

2つのカメラがあるので、自分の顔を写しながら、手元の資料を見せたり、片方のカメラを対面に向けて2名の人物を一度に表示したりと、かなり使い方が広がるカメラです。

 

お値段は19,800円(Amazonでの今日現在の価格)と、ウェブカムとしては高価ですが、同様の商品をあまり見たことがないので、納得の価格といったところでしょうか。

 

配信やウェブ会議などで是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

・ どこにでも設置できるワイヤレスWebカメラ「CMS-V65BK」、サンワサプライが発売

 

サンワサプライ株式会社は、ケーブル接続不要でどこにでも設置できるWebカメラ「CMS-V65BK」を発売したそうです。記事によると・・・

 

200万画素CMOSセンサーを搭載し、1920×1080ピクセル/30fpsの撮影が可能。水平65°、対角73°の画角で、PCのモニターの上などに置いて1人用として利用できるほか、少人数が参加した会議室に設置し、参加者全員をフレーム内に入れることもできるとしている。

2.4GHz帯のワイヤレス通信を使用し、USB接続の受信機が付属する。最大通信距離は20m。

 

だそうです。こちらのウェブカムは、バッテリー内臓のワイヤレスタイプです。ウェブカムでワイヤレスタイプと言うのは、あまり見たことがありませんでしたので、新鮮でした。

 

記事にもあるように、少人数のウェブ会議などで画角の設定が難しい場合などには、ワイヤレスのため設置の自由度があるので使いやすいと思います。

 

満充電で約3時間の連続使用ができるとのことなので、通常の会議であれば十分に使えるのではないでしょうか。

 

少人数でのウェブ会議などが多い場合に、ご検討になってみてはいかがでしょうか?

 

では、また来週!