締め切り明日だよ・・・
INTERNET Watchの記事に、 e-Taxで接続障害中! 確定申告は時間を空けて手続きを てのがありました。
国税庁は3月14日、e-Taxにおいて障害が発生していることを発表したそうです。記事によると・・・
e-Taxのウェブサイトに公開された第1報によると、12時20分時点で「e-Taxでシステムにつながりづらい状況」になっているとのこと。
第2報では同日14時時点でもシステムにつながりづらい状況が続いているとしており。時間を空けてe-Taxによる申告・納税手続きをするようにと呼び掛けている。
だそうです。確定申告も山場ですが、そんなときにe-Taxで接続障害が発生中みたいです。
記事では、第一報は12:20時点で接続障害でしたが、第二報では14:00の時点でも復旧しておらず、中の人がTwitter などで調べたところ、21:00時点でもログインすら出来ないという方が多数いたので、全面復旧には至っていないようです。
申告期限は明日3/15なので、早期の復旧が望まれますが、外部からの攻撃などの要因でないことは確かなようで、あくまで内部的な要因みたいです。一説にはマイナンバー周りの処理でもたついているとか・・・
現状では恐らく、アクセスが集中していることも考えられますので、e-Taxにて申告をご利用中の方は、明日まで待って再度アクセスされることもご検討いただいたほうがいいかもしれません。
一刻も早く復旧することを願うばかりです・・・
3/15 追記:
e-Taxへの接続障害について(第四報) が発表されました。
3/15(火)午前7:00の時点においても、つながりづらい状態は改善されているものの、未だ、障害原因の解明には至っていないとのこと。
所得税及び復興特別所得税、贈与税については、3月 15 日が確定申告の期限であるため、この e-Tax の障害により期限内の申告が困難な場合には、本日中に書面により提出していただくか、個別に申告期限を延長して、後日提出していただくことができるとのことです。
詳細は、リンク先を御覧ください。