メリクリ!

 

ケータイWatchの記事に、 年末年始に役立つグーグルの新機能やサービス てのがありました。

 

Google(グーグル)は、公式ブログ「Google Japan Blog」で、2021年の年末年始に役立つ、Googleの新機能やサービスを紹介しているそうです。

 

年の瀬も押し迫って参りましたが、Googleが年末年始に役立つ、Googleの新機能やサービスを紹介しています。詳細は記事に譲りますが、Googleの無料ツールを使ったセキュリティ強化方法などは、マルウェアが活発化する時期だからこそ、今一度確認しておきたいところです。

 

特にGoogleアカウントの二段階設定などは、必須の設定だと思いますので、もし設定がまだの方がいらっしゃるようでしたら、この機会に是非設定してみてください。

 

また、Androidのデジタルウェルビーイング機能では、アプリ別の利用時間や利用習慣が確認できるので、年末年始にご自身のスマホライフを確認して見るのもいいでしょう。

 

Google マップでは、東京駅、渋谷駅、新宿駅などJRの主要駅や商業施設で、スマートフォンのカメラに写る風景、ユーザーの現在地や向きなどから、行きたい方向を教えてくれる「インドア ライブビュー」を提供したとのことなので、都心に来る際などには利用してみてはいかがでしょう?

 

その他にも Googleの公式ブログ Google でととのう年末年始 にて案内されていますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?