まいど!今週のヨサゲなものは2つ!
・ 盗まれた自転車を1億人のアップルユーザーが追跡する。ステルスAirTagバイクマウント「Maco TRACE」
ステルスAirTagバイクマウント「Maco TRACE」が GREEN FUNDING にて出資募集中だそうです。
記事によると・・・
自転車用リフレクターにAirTagが搭載されていることに誰にも気づかれないマウントにデザインすることで、TRACEは盗難自転車を可能な限り追跡できるように設計しました。AirTagの存在を泥棒に気づかれないことが重要です。TRACEを取り付けることで、所有者に紛失した自転車の所在を知らせ、自分の自転車を取り返せる可能性が高まります。
だそうです。AirTagを盗難防止に利用するのは世界中で行われていますが、車ならともかく自転車となると取り付ける場所が少なく、すぐ見つかってしまいそうです。記事にもある通り、AirTagにはストーカー防止機能があるため、犯人がiPhoneを利用している場合アラームが鳴ってしまい、その存在を知られてしまいます。
今回の「Maco TRACE」は、自転車用リフレクターに偽装しているため、その存在を隠すことが出来るだけでなく、ストーカー防止機能のアラームを可能な限り消音してくれるため、見つかりにくくなっています。
現在、GREEN FUNDINGでは、白が2,950円、黒が3,020円からとかなりお求めやすい金額で購入できますので、大切な自転車をお持ちの方は、是非出資をご検討になってみてはいかがでしょうか?
・ Amazon Alexa「プリント機能」を提供開始――数独パズルや買い物リストを「話しかけるだけ」でプリントできる
アマゾンジャパン(Amazon)は、Amazon Alexaについて音声で買い物リストや数独パズル、方眼紙などを印刷できるプリント機能の提供を開始したそうです。記事によると・・・
対象のプリンターは、ブラザーやキヤノン、エプソン、HP、京セラなどのプリンター。Echoデバイスに「アレクサ、私のプリンターを探して」や「アレクサ、デバイスを探して」と話しかけるか、Alexaアプリでプリンターを検出し追加することで、Alexaとプリンターを接続できる。
印刷できるコンテンツは、買い物リストややることリストのほか、「数独パズル」、「簡単な迷路」、「方眼紙」、「罫線入り用紙」などがラインアップされている。
だそうです。先日のエントリーでもお伝えしたとおり、現在Amazonにて「ブラックフライデー」の大規模セールが12月2日(木)23時59分まで開催中です。
その中で、激安で販売中のAmazon Echoシリーズをご紹介しましたが、その音声アシスタントであるAlexaについて音声で印刷できるプリント機能の提供を開始したそうです。
スマホが普及してからというもの、プリントする機会もかなり減ってきているとは思いますが、紙の利便性って捨てがたいですよね。
買い物リストやToDoリストなんかは、意外と紙のほうが利用しやすいという方もいらっしゃるかもしれません。
そういった場合には、今回のプリント機能がぴったりでしょう。
先日もお伝えしたとおり、「Echo Dot(第3世代)」は現在通常4980円のところを70%オフの1490円と破格のお値段で販売中ですので、この機会にプリント機能と合わせてご利用になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!