「Adobe Sensei」恐るべし・・・

 

ITmediaの記事に、 「ヤバすぎ」「神ツール」──Photoshop新機能が話題に “マウスを合わせるだけで物体選択” てのがありました。

 

アドビが10月26日に発表した「Photoshop」の新機能、「ホバー選択」が話題になっているそうです。

記事によると・・・

 

マウスカーソルを画像内の物体に合わせるだけで物体を認識し、自動で選択マスクを作る機能で、Twitterでは「やばすぎる」「超時短になる」「神かなにかか」などと驚きの声が上がっている。

ホバー選択は以前からあった「オブジェクト選択」ツールの内の新機能として実装。これまでも、オブジェクト選択では選びたい物体を長方形の選択ツールなどで囲めば物体を自動認識できたが、ホバー選択ではそうした範囲指定をする必要もなくなった。

 

だそうです。年次カンファレンス「Adobe MAX 2021」では多くの発表がありましたが、その中でもインパクト抜群だったのがこの機能ですね。

 

記事にもある通り、今までも選びたい物体を長方形の選択ツールなどで囲めば物体を自動認識出来ましたが、今回はそれすら不要でただマウスをホバーするだけで選択可能という魔法のような機能が実装されました。

 

昔は背景削除するだけでも結構手間だったのに、今やホバーするだけという、技術の進歩には驚かされるばかりです。

 

これも同社のAIである「Adobe Sensei」によって実現されているわけですが、AIの進化はホントに凄まじいですね。

 

今回の「Adobe MAX 2021」では、他にも 動画の音声を自動的に書き起こして字幕にしてくれる新機能が「Adobe Premiere Pro」に搭載 されたり、 Web版「Photoshop」「Illustrator」が発表 されたりと多くの発表がありましたので、気になる方はそれぞれのリンク先記事にてご確認ください。