最新じゃなくても・・・

 

ケータイWatchの記事に、「iPhone 13/mini/Pro/Pro Max」はどこが違う? 大きさ・デザイン、カメラを細かくチェックしてみた てのがありました。

 

アップルは日本時間9月15日未明に発表会を開催し、最新のiPhone 13シリーズ、iPad、iPad mini、Apple Watch Series 7などの新製品を発表しました。

 

スペックなどの詳細については、リンク先を始め多くのサイトで言及されていますので、ここでは言及しませんが、前モデルとの大まかな違いは以下のとおりです。

  • 前作よりちょっと分厚く、重たくなった
  • CPUが新しくなった
  • カメラにセンサーシフト光学式手ぶれ補正がついた
  • 全モデルがより明るいディスプレイを搭載した
ブッチャケこんなもんです。CPUが新しくなったので、間違いなく処理が速くなってはいるのですが、体感できるほど速いかと言われるとウ~ン・・・
もちろん、敬虔な信者の方はすぐに分かるのでしょうけど、中の人はそこまで信者じゃないのでわからないと思います。
 
まぁ総じて正常進化ですが、未だにLightningコネクタだったり、この時代なのにTouchIDが復活しなかったりと多少納得いかない部分があるのも事実です。
 
新型が発売になったことで、iPhone 11が再び値下げ になったり、 iPhone 12 miniとiPhone 12も値下げ になったりしており、旧モデルがお安くなりましたのでそれを狙うのもいいのかもしれません。更に 第2世代iPhone SEの未使用品は過去最安クラス になったりしてますので、かなりお買い得感高いかも。
 
新型の発売とともに、「iOS 15」「iPadOS 15」も発表 になっていますが、最も古い機種でiPhone 6siPhone 6s Plusも対応機種に含まれており、Appleのサポート期間の長さを物語っています。
 
新型ももちろん良いですが、旧機種は更にお買い得になっていますので、サポート期間の長いAppleの場合、十分に購入検討機種に入ると思います。新型だけでなく、旧機種も選択肢の一つとしてご検討になってみてはいかがでしょうか?