「紙」が無難なんだよね・・・
INTERNET Watchの記事に、 「マネーフォワード クラウド請求書」を1年間無料提供 てのがありました。
株式会社マネーフォワードは6月9日より、インボイス制度の導入を見据えた「#インボイスフォワード」プロジェクトを開始したそうです。記事によると・・・
「#インボイスフォワード」プロジェクトはこのような背景から、「“紙の請求業務”に悩む人を応援し、請求業務をもっと前へ。」をコンセプトに実施される。マネーフォワードのサイト内に特設ページを開設し、情報を発信している。「マネーフォワード クラウド請求書」の無料提供キャンペーンでは、9月30日までの期間中に事業者登録を完了することで、デジタルデータによる請求書送付・受領の機能が、1年間無料で利用可能になる。
だそうです。最近は請求書がメールで送られてくる場合も増えてきてますけど、未だに「紙」の請求書が送られてくることも多いですよね。
かくいう弊社も実は未だに紙の御請求書をお送りしています。弊社の場合、お取引先は100%中小企業様なのですが、とりあえず紙の請求書であれば問題ないんですよ。メールで送ってもいい場合、相手先企業様から「請求書はメールでもいいですよ!」と言っていただくこともあるので、その場合はお言葉に甘えてメールでお送りする場合もあります。ただ、多くの場合は紙の請求書が多いんです。
「紙の請求書」で何かしらの不都合がある場合はほぼ無いんですけど、メールでお送りすると「請求書は紙でお願いします」 と言われてしまうことも稀にあるわけです。
そうなると、「とりあえずは初回のご請求は無難に紙で・・・」となったりして、そのまま紙での請求が続くという・・・
ただ、マネーフォワードクラウド請求書のサイトにもある通り、紙の請求書じゃないと受け付けないという企業さんは実際はそんなに無いんですね。別にPDFでも問題ないという企業様は多いと思います。
ぶっちゃけ、紙で送ることが当たり前になっていて、PDFに変えるとかメンドイのでやってないという所も多いんじゃないでしょうか?
記事にもある通り、2023年10月1日より導入される「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」を機会に変わる所も多いと思うので、それを見越して今回の「マネーフォワード クラウド請求書」の無料提供キャンペーンのご利用をご検討になってみてはいかがでしょうか?