とりあえず1年間無料で・・・
ケータイWatchの記事に、 「Rakuten Hand」購入と楽天モバイル契約で1万8020ポイント還元 てのがありました。
楽天モバイルは、同社のオリジナル端末「Rakuten Hand」を1万8020ポイントを還元するキャンペーンを開始したそうです。記事によると・・・
Rakuten Handと楽天モバイルの通信を同時に契約することで、「【Rakuten UN-LIMIT Vお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼントキャンペーン」と「Rakuten Hand発売記念キャンペーン」、25日開始の楽天モバイルを初めて申し込むユーザーへ3000ポイントの楽天ポイントを還元するキャンペーンにより合計最大1万8020ポイントを還元。これにより、本体価格2万円(税込、以下同)のRakuten Handを実質1980円で購入できる。また、Rakuten Hand以外の端末の購入でも「Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイント還元キャンペーン」と併せて最大で2万8000ポイントを還元する。
だそうです。ドコモの「ahamo」の登場で窮地に追い込まれている楽天ですが、ユーザーとしては未だに1年間無料で利用できる特典についてはありがたく利用させてもらっています。
もちろん、エリアの問題や通信品質などの問題もあり、手放しでオススメできる状況ではありませんが、都内での利用であればおおよそ問題ないレベルにはあると思います。
ただ、楽天モバイルへの移行となると、どうしても端末の問題がつきまといます。中の人も、楽天モバイルへの以降に際しては、新たな端末(Galaxy A7)を購入(1円でしたが)していますし、対応端末を持っている方以外は楽天モバイル対応端末を購入する必要があります。
今回の「Rakuten Hand」については、各種ポイント還元で実質1,980円で購入できるので、移行に際しての端末の問題はクリアできますね。更に1年間は無料で利用できるので、実質タダと言ってもいいでしょう。
今週には 楽天モバイル、12月末時点で全国人口カバー率73.8%に とのニュースもあり、一応順調にエリア展開はしているようなので、対応エリアにお住まいの方であれば1年間のお付き合いは可能かもしれません。
今回の「Rakuten Hand」については、eSIMのみ対応、VoLTEも楽天のみ対応ということで実質「楽天専用端末」となっていますので、通常のSIMフリー端末のように「他でも使える」ということはないのがネックと言えばネックです。
「楽天モバイルに興味はあるけど、端末の問題が・・・」という方は、この「Rakuten Hand」のご利用をご検討になってみてはいかがでしょうか?